お知らせ
インフルエンザワクチンについて
令和3年度インフルエンザワクチンの予約を開始します。
9月27日より予約を受け付けます。
10月11日より接種を開始します。
- 電話または受付で予約してください。電話がつながらない場合は、時間をおいて再度電話してください。
- 料金:4000円/回 ※1回目、2回目ともに4000円です。
- 前橋市在住の65歳以上の方は市から補助が出ます。必ず市から配布される問診票を持参してください。
※キャンセルする場合は必ず連絡ください。取り置きはできませんので、改めて予約していただきます。
※昨年よりも供給量が7〜8割程度になる見込みです。予約枠が無くなった時点で受付を終了しますので、ご希望の方はお早めに予約をお願いいたします。
昨年はインフルエンザの流行はありませんでした。理由としては、「感染対策が徹底」されていたこと、また「ウイルス干渉」などが考えられています。ウイルス干渉とは、あるウイルス感染症が流行中は他のウイルス感染症は流行しないという考えです。ただはっきりとした原因はわかっていません。今年も同様の感染予防を徹底していただければ、大きな流行はないと思いますが、昨年罹患していない人が多いと、抗体量が不十分になり今年は流行するのではないかという指摘もあります。実際今年は昨年ほとんど流行しなかったRSウイルス感染症が乳幼児に流行しました。
個人的な考えですが、感染予防は引き続きしっかりとしていただき、万が一感染しても重症化しないようにワクチン接種は例年通り受けていただくのがよろしいと思います。特に重症化しやすいとされる乳幼児と高齢者は接種を推奨いたします。
なお、13歳未満の方は4週間空けて2回接種が推奨されています。
また、新型コロナウイルスの予防接種とも時期が重なる方は注意してください。新型コロナウイルスワクチン1回目より2週間以上前、あるいは新型コロナウイルスワクチン2回目より2週間以上であればインフルエンザワクチン接種可能です。