帯状疱疹のワクチン助成について|前橋市にある内科、北條医院 循環器専門医

当院は、患者様の被保険者資格をマイナンバーカードを用いてオンラインで確認する
「オンライン資格確認」システム導入施設です。

お知らせ

帯状疱疹のワクチン助成について

お知らせ

前橋市にお住まいの方は帯状疱疹のワクチン接種で助成が受けられるようになりました。

対象は前橋市在住で接種当日に50歳以上の方です。

なお帯状疱疹のワクチンには、生ワクチンと不活化ワクチンの2種類があり、どちらでも助成が受けられます。

生ワクチンは比較的安価で1回の接種で済みますが、不活化ワクチンに比べて、やや効果が劣り、時間と共に徐々に効果が落ちてしまいます。

不活化ワクチンは2ヶ月間隔で2回接種をします。生ワクチンに比べて高価(2回合わせて40000〜50000円程度)ですが、効果は高く、時間が経過しても効果が落ちにくいとされています。

 

助成を希望される方は、まず市の保健予防課へ申請が必要です。

詳しくは市のホームページをご覧ください。

https://www.city.maebashi.gunma.jp/soshiki/kenko/hokenyobo/gyomu/2/1/3/34874.html